2月20日(木)5・6限に、1年生全員を対象とした「分野別説明会」を実施しました。
この説明会は、個別の大学についてではなく、学部や学科によって分けられる学問分野について、生徒の理解を深めることを目的としています。
生徒たちは、以下の分野の中から、事前に選択している2つの分野のお話をお聞きします。
文学/外国語学・国際学/政治経済学/薬学/ペットビジネス/経済学・経営学/社会学/教育学/幼児教育・保育/看護学/リハビリテーション学/健康栄養学/はり灸・スポーツ/工学/芸術学・美術学/旅行・観光・ホテル/メイク・ネイル・エステ/心理学/映像・放送・舞台/IT・コンピュータ/公務員/理容・美容/社会福祉学/理工学/現代生活学/調理・製菓/法学/理学療法学・作業療法学/マンガ学・デザイン学/CA・エアライン/自動車整備
多くの大学・専門学校から講師の先生をお招きし、それぞれの分野ではどのようなことを学ぶことができ、将来にどのようにつながっていくのかについて、具体的なお話をしていただきました。
その様子の一部をご覧ください。
生徒たちは、各教室に分かれて講師の先生方のお話に真剣に耳を傾けていました。
お話を聞いた後は、HR教室に戻り、振り返りシートに感想などを記入しました。
もうすぐ2年生に進級する生徒たちにとって、今後の進路を考えるよい機会になりました。