12月14日(土)第3回入試説明会を実施しました。
天候にも恵まれ、中学生・保護者の方が約500名来校されました。
多くの方のご参加、誠にありがとうございます。
本校生徒も約250名がお手伝いとして参加しました。
受付の様子です。
入試説明会前のオープニングセレモニーの様子です。
吹奏楽部が演奏を披露しました。
バトン部が演技を披露しました。
たくさんの温かい拍手をいただき、ありがとうございました。
入試説明会の様子です。
イスを増設した講堂が満員となりました。
説明会では、本校の教育方針、教育内容(各コースの説明など)、進学指導体制、来年度入試の概要などについて説明を行いました。
特進・国際・進学、各コースの代表生徒のスピーチの様子です。
国際コースの生徒は全て英語でスピーチしました。
説明会の後は、希望者対象で校内見学・個別相談・部活動見学を行いました。
校内見学の様子です。
教室や電子黒板、自習室、図書館などを本校生徒が自分たちの言葉で説明しながら案内しました。
個別相談コーナーも盛況でした。
待ち時間が長くなりご迷惑をお掛けしました。
ダンス部の活動風景です。
バトン部(手前)・卓球部(奥)の練習風景です。
サッカー部・陸上部の練習風景です。(グラウンドにて)
人工芝のため、雨でも練習可能です。
ハンドボール部の練習風景です。
なぎなた部(手前)・剣道部(奥)の練習風景です。(武道場にて)
食物部の活動風景です。
(調理室にてシュークリームとハンバーガーを作りました)
園芸部の様子です。屋上庭園にもたくさんの方が見学に来てくださりました。
屋上庭園で収穫したお米です。
今年度の入試説明会は今回で終わりです。
寒い中、多くの方に参加していただき、本当にありがとうございました。
たくさんの方の受験をお待ちしております。