9月19日(木)に本校にて文化祭(校内部門)を実施いたしました。
文化祭の目的は以下の2点です。
1.各クラスが作業を通じて望ましい人間関係を形成し、集団への所属感や連帯感を深め、よりよい学校生活を築こうとする自主的かつ実践的な資質を養う。
2.日頃の学習活動や課外活動での努力の成果を発表し、その向上の意欲を一層高め、学校生活全般に良き影響を及ぼす取り組みとする。
これまで、生徒会の先生方や役員・文化祭実行委員を中心に力を合わせて頑張ってきました。
その中の一部をご覧ください。
さわやかな秋晴れのもと、たくさんの保護者の方や卒業生にご来場いただきました。
お忙しい中のご来場ありがとうございました。
クラブ発表の様子です。
アニメーション部
書道部
東泉会の震災復興協力販売の様子
舞台発表の様子(講堂にて)
クラス模擬店・ゲームの様子
どのクラブ・クラスも皆で協力してがんばりました。
来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
今回の文化祭の様子を10月上旬発行予定の「東大谷プレス2019秋号Vol.2」でも紹介します。
お楽しみに!