お天気に恵まれた12月5日(土)、本校武道場にてPTA主催の文化講座を行いました。
変化し続けることは変化しない
ヨガを通して繊細な変化に気づく。
日常で背負う役割を一旦下ろし
過去や未来に対する感情は考えず今にフォーカスしてみる。
日頃つかわないところを存分に動かし
リフレッシュできたら生き生きと幸せにまた頑張ろうという気持ちになれるはず。
そんなお話から始まった、今回の文化委員会ヨガ教室です。
万全の感染防止対策をとりまして、講師に松枝優子先生をお迎えし、23名の方にご参加頂きました。
自分をいたわるきっかけとして充実した1時間を過ごす事ができました。
初めての人が多かった今回の教室。
手も足も途中プルプルしながらみなさんポーズを決めていました。
だんだんほぐれていく体、血流がよくなるのを感じ、心も体も軽くなりました。
心地よい疲労感でよく眠れそうです。
寒い時期で体が強張りがちですが、時々こうしてほぐしてあげるといいですね。
東大谷高等学校
PTA文化委員一同